top of page

先生の紹介

◎中山 惠子 教授

KEIKO NAKAYAMA

 

○担当科目

◇ミクロ経済学、文化経済学

○研究テーマ

◇理論経済学、環境経済学

○最終学歴・学位

◇1988年3月 名古屋市立大学大学院経済学研究科博士後期課程
◇2003年5月 経済学博士(名古屋市立大学)

 

○所属学会

◇Regional Science Association International 

◇教育システム情報学会

◇日本経済学会

◇日本ファジイ学会

◇日本観光学会

 

○委員歴

      2013年3月~ 日本港湾経済学会中部部会  理事

      2012年11月~ 愛知県  愛知県環境審議会廃棄物部会専門委員

      2009年4月~ 愛知地方最低賃金審議会委員

      2008年5月~ 愛知県  愛知県大規模小売店舗立地審議会委員

      2007年11月~愛知労働局  愛知地方労働審議会港湾労働部会委員

      2006年4月~ 名古屋港管理組合  名古屋港管理組合個人情報保護審査委員会委員

      2005年4月~  名古屋港管理組合  名古屋港管理組合情報公開審査委員会委員

      2000年4月~ 愛知県産業労働部労働福祉課  中小企業特別労働相談員

 

○主要著書

◇2012年『ミクロ経済学の考え方』http://www.yachiyo-net.co.jp/books/item_662.html共著八千代出版

◇2003年『投入産出分析と最適制御の環境保全への応用』http://www.keisoshobo.co.jp/book/b26002.html単著勁草書房

◇2000年『初等統計・計量経済分析のための教育システム』http://www.keisoshobo.co.jp/book/b25824.html共著勁草書房

◇1995年『非線形計画と非線形固有値問題』http://www.keisoshobo.co.jp/book/b23827.html単著勁草書房

◇1992年『現代経済理論とその応用』共著中央経済社

○主要論文

◇2011年12月"Cumulative DamageModels with Replacement Last", 共著(Communication in

 Computer and Information Science 257, Springer, pp.338-345, International Conferences

 ASEA, 8-10,DEC,2011)

◇2010年1月"Optimal Reorganization Schedules of Structural Databas 

 Deterioration",International Journal of Reliability,共著(Quality and Safety Engineering Vol.

 17, No. 2 (2010) pp.157 165, World Scientific Publishing Company)

◇2004年"A Note on the Comparison of Two Rows(Columns) of the Inverse of an M-matrix; An

 Elaboration of Metzler's Method"共著(Studies in Regional Science, Vol.33,No.2)

◇2001年12月"The Effect of Redistribution of Final Demands in a Leontief System Involving Abatement

 Activities"(Journal of Tourism Research, No.39)

◇1997年3月「主体行動理論入門のためのCAIシステム」 (Institute of Economics, Chukyo University, Discussion Paper,

 No.33)

○公職

◇愛知地方最低賃金審議会委員

○学会賞

◇2004/9日本地域学会、日本地域学会第13回著作賞受賞

◇1997/11社団法人私立大学情報教育協会、社団法人私立大学情報教育協会 第5回情報教育方法研究発表会奨励賞受賞(共同研究)

◇1994/10日本地域学、日本地域学会第3回奨励賞受賞

 

​最終更新日2018年10月

bottom of page